佐野手打そば さい藤

メニュー
  • トップページ
  • 素材
  • お品書き
  • お飲み物
  • お店のご案内
  • Home
  • 素材

『佐野手打そば さい藤』のそばについて

CIMG1103

そばの収穫は年に一度9月~12月にかけて行われます。
獲れたての新そばの状態を一年中維持出来るよう、秋に収穫された茨城産の常陸秋そばの実をそば農家から直接仕入れ冷蔵庫で保管しております。
そして、その日に必要な量だけ取り出し製粉しています。

 

CIMG1129
そばの実を磨き、殻を取り、石臼を使ってゆっくりそばを挽いていきます。
そばの香りは熱に弱いため石臼はできる限りゆっくりと熱が加わらないように挽いていきます。

自家製粉石臼粗挽き手打ち二八蕎麦です。

 

『手打ちそば さい藤』の汁について

手打そばさい藤 もりづゆ 出汁に使う鰹節は指宿山川産の本枯れ節のみ。

何度もカビ付けをする事によって旨みが凝縮した本枯れ節は上品な香りも特徴です。
返しに使う醤油、みりん、砂糖も上質な物を厳選して使っています。

手打そばさい藤 かつおぶし

お昼のコース料理を始めました
佐野手打そば さい藤の個室佐野 手打そば さい藤では個室のご予約を…
佐野市ご法事のお食事のご予約承ります。
佐野手打そば さい藤では各種宴会のご予約…
佐野市での接待・会食に使える蕎麦屋さい藤…
ページ上部へ戻る

佐野手打そば さい藤

栃木県佐野市にある石臼挽きの手打そば屋さい藤

Facebook

佐野手打そば さい藤
Copyright ©  佐野手打そば さい藤 All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook